消費者金融・ローン法律情報館U



身に覚えのない請求書の電話番号を確認することについて

どういうことですか?

裁判所や弁護士の名前のある身に覚えのない請求書がきたら、自分で本当の電話番号を調べて確認するということです。

請求書を不審に感じたら、差出人の裁判所や弁護士事務所に電話して確認することが重要なのですが、この際、ハガキや封筒に記載されている連絡先ではなく、弁護士会に電話するか、あるいは、電話帳などで電話番号を調べて、そこに電話するようにしてください。

なお、裁判所からの書類であれば、必ず事件番号が入っていますので、その番号を伝えれば、実際い手続きが行われているのかどうかがわかります。

直接現金を入金させることはあるのですか?

最近は、社会保険庁や社会保険事務所を装って、お金の振込みを要求する詐欺事件も多発しているようです。

しかしながら、未払い金や返還金があっても、専用の用紙で国や市区町村の口座に振り込むことになっていますので、直接現金を徴収したり、個人名や会社名の口座に入金させることはありません。

なので、もしおかしいと感じた場合には、安易にお金を支払わずに、まずは社会保険庁や市区町村の国民健康保険課に問い合わせてみるようにしてください。


支払いの指定口座はあるか(前頁続き)
身に覚えのない請求書の電話番号を確認するとは?
払わないと法的措置を取るなどの文言があったら?
紛失したカードで保険が適用されない場合とは?
保険証で勝手に借金された場合は?
本物の判決文が送られてきた場合(前頁続き)
身に覚えのない請求書の支払いをしてしまったら?
亡くしたカードでキャッシングされたら?
偽造・盗難によるカード被害とその補償
実印を盗まれ勝手に借金された場合は?

Copyright (C) 2011 消費者金融・ローン法律情報館U All Rights Reserved