消費者金融・ローン法律情報館U



借りたかどうかわからない請求書について

借りたことを覚えていない請求書がきた場合はどうしたらよいですか?

あちこちに借金があって、借りたかどうかよく覚えていないとか、借金をした覚えはないけれど何となく不安があるという人の場合には、お金を支払ってしまう前に、本当に借金があるかどうか確認するようにしてください。

具体的には、請求書を送ってきた業者が、大手のサラ金やカード会社であれば、顧客専用の相談窓口があるはずですから、そこに問い合わせてみてください。

ただし、連絡先は、請求書に記載されている電話番号ではなく、自分で調べてかけるようにしてください。

これは、悪質業者の中には、大手企業や有名企業と似たような社名を名乗って、自前の電話に被害者を誘い込もうとする者がいるからです。

よって、身に覚えのない借金の請求書がきたら、たとえお客さま直通コールセンターなどと問合せ先があったとしても、絶対にそこに電話をかけてはいけません。

架空請求詐欺とは?

架空請求詐欺には、次のような手口がありますが、身に覚えがなければ絶対にお金を支払ってはいけません。

■社会保険庁を装い、未納分の年金を請求したり、年金の過払い分があったとして返還を請求する詐欺

■国税庁をかたり、還付金を返還するからと、コンビニのATMを操作させてお金を騙し取る手口...など


押し貸しと知らずに使ってしまった場合は?
押し貸しされて元本と利息を支払ってしまった場合は?
借金の返済後は借用書も返還してもらうべき?
身に覚えのない借金の請求書がきたら?
業者への問い合わせでの注意点は?
押し貸しと知りつつ使ってしまった場合は?
借金を返済したのに領収書がもらえない場合は?
借用書の返却についての抗弁権は?
借りたかどうかわからない請求書は?
請求書に裁判所や弁護士の名前があったら?

Copyright (C) 2011 消費者金融・ローン法律情報館U All Rights Reserved