消費者金融・ローン法律情報館U



弁護士会のADR機関について

紛争解決センターとは?

各地の弁護士会では、トラブルに巻き込まれた人のために法律相談を行っています。

しかし、さらに踏み込んで問題を解決するために、当事者双方から事情を聞き、紛争の解決案を練って和解のあっせんや仲裁を行う「紛争解決センター」を設けているところがあります。

ちなみに、平成19年1月現在では、全国に24か所、21弁護士会あります。

あっせん手続きと仲裁手続きの選択

紛争解決センターで行われる手続きのうち、あっせん手続きを選択すると、あくまでも当事者の合意を尊重し、あっせん人が和解案を示すことはあっても、強制されることはありません。

これに対して、当事者が仲裁合意をして仲裁手続きを選択すると、仲裁人※が双方の言い分を聞いて下した仲裁判断は、裁判所の確定判決と同様の効力を持ちますので、不服申立てもできません。

※ベテラン弁護士がなることが多いです。


借金の整理は弁護士等に依頼した方がいい?
ADRの申立ては?
特定調停の手続きとは?
特定調停の申立書の記載事項は?
自己破産と民事再生の違いは?
ADR(裁判外紛争処理手続き)とは?
弁護士会のADR機関は?
特定調停における業者との交渉は?
民事再生・自己破産とは?
借金の返済が遅れるとどうなる?

Copyright (C) 2011 消費者金融・ローン法律情報館U All Rights Reserved