消費者金融・ローン法律情報館U



借金をしてトラブルに巻き込まれた場合について

どうしたらよいですか?

借金をすると、借主やその家族、連帯保証人は、次のような様々なトラブルに巻き込まれるおそれがあります。

■借金を返済できなくて違法な取立てを受ける。
■暴利契約など違法な契約内容を貸主から押し付けられる。
■債務者リストの流出により振り込め詐欺などの架空請求を受ける。...など

上記のようなトラブルに巻き込まれてしまった場合、1人で解決しようとすると被害をますます拡大させてしまうおそれがありますので注意が必要です。

しかしながら、借金の相談というのは、他人にはなかなか相談しづらいという面があるのも事実です。

とはいえ、貸主または悪質業者や詐欺師の狙いもそこにあるから厄介なのです。

特に、ヤミ金融業者や架空請求詐欺の犯人というのは、一度でも支払ってしまうと、あの手この手を駆使して被害者から金品を巻き上げ、とことんまで吸い上げようとします。

金融機関や正規の貸金業者でも、借主が返済を滞るようになりますと、通常、借主の再生や再建よりも、貸金の回収を優先する交渉をしてきます。

よって、借金の返済ができなくなり相手から督促を受けるようになったり、暴利の借金を押し付けられたり、あるいは身に覚えのない借金の返済を求められた場合には、次のような相談先に相談するようにしてください。

■消費者相談窓口
■警察
■監督官庁
■弁護士会(弁護士会)
■司法書士会(司法書士会)


少額訴訟の訴状の書き方は?
消費者相談窓口に相談する
弁護士・司法書士への相談
借金に関する法律(民法)
借金と金融機関の特徴
借金をしてトラブルに巻き込まれたら?
警察や監督官庁への相談
自己破産と過払い金返還請求
借金に関する法律(利息制限法・出資法等)
借金する際の問題は?

Copyright (C) 2011 消費者金融・ローン法律情報館U All Rights Reserved